当スクールの指導者は全員が「現役/元プロサッカー選手」。
アカデミーではコーチ一人一人がプロに行くまでの道のりで得た経験を活かした独自のトレーニング理論を完成させました。実践に活かせるサッカーをトレーニングに組み込み、身体やテクニックを鍛えるだけではなく、より頭を使った「考えるサッカー」を身に着ける指導を行います。
また、コーチ陣は普段からも実践のサッカー現場に身を置いており、常に高いモチベーションで指導に当たります。
(※当アカデミーでは、Jリーグの第一線で活躍するコーチによるスペシャルレッスンを各クラスで実施予定です。スペシャルレッスンは不定期開催につき、詳細はホームページやSNS等で事前告知いたします)
コーチ紹介
-
-
-
友澤 剛気TOMOZAWA GOUKI (ごうきコーチ)
FW専門指導・パーソナル指導桐光学園高校サッカー部出身。2年時に神奈川県の代表として全国国民体育大会に出場し準優勝に貢献。その活躍からU-16日本代表候補に選出された。3年時には全国高等学校サッカー選手権に出場。スピードを活かした力強い攻撃力で活躍した。その後、法政大学を経て、2013年よりY.S.C.C.横浜へ入団。Jリーグ通算60試合に出場し6得点を記録するも、2015年シーズンを持って現役引退。2016年、品川CC横浜にて現役復帰し、社会人生活とサッカーを両立させる。2021年、FIFTY CLUBにプロサッカー選手として加入。
【サッカー経歴】
桐光学園高校サッカー部
法政大学サッカー部
Y.S.C.C.横浜
品川CC横浜
FIFTY CLUB
-
-
-
-
天野 純AMANO JUN (あまのコーチ)
FW/MF専門指導横浜F・マリノスプライマリー追浜-横浜F・マリノスJrユース追浜-横浜F・マリノスユース-順天堂大を経て、2015年に横浜マリノスへ。。レンタル先であったベルギー2部・ロケレンのチーム事情により帰国。利き足が左で、フリーキックを得意とするプレースタイルから「中村俊輔の後継者」とも称される。2022年より韓国・蔚山現代に期限付き移籍。2023年に同国・全北現代モータースに期限付き移籍。
【サッカー経歴】
横浜F・マリノスプライマリー追浜
横浜F・マリノスジュニアユース追浜
2007年 – 2009年 横浜F・マリノスユース(横浜高等学校)
2010年 – 2013年 順天堂大学
2014年 – 2019年 横浜F・マリノス
2018年9月 日本代表として国際Aマッチ出場
2019年7月 – 2020年5月 スポルティング・ロケレン (期限付き移籍)
2021年 – 横浜F・マリノス
2022年 – 蔚山現代FC (期限付き移籍)
2023年 – 全北現代モータース (期限付き移籍)
2024年 – 2025年 横浜F・マリノス
-
-
-
-
梅内和磨UMENAI KAZUMA (うめコーチ)
2004年FC東京の下部組織へ加入。U-18では左サイドハーフ(SH)に配され、左SBの阿部巧と連携し強力なサイドアタックを展開した。2010年に明治大学へ進学し、サッカー部に所属。神川明彦監督の下、SHやウイング(WG)に配され、激しいチェイシングと要所での得点力でチームに貢献した。 2014年より、FC東京U-18在籍時にも指導を受けた有馬賢二が監督を務めるY.S.C.C横浜へ加入。同年は主にSHでプレー。2015年にはチーム最多となるリーグ戦5得点を挙げた。 2016年、グルージャ盛岡の新監督に就いた神川に請われ、同クラブへ移籍。 現在は神奈川県社会人サッカー1部リーグのFIFTY CLUBにプロ契約として所属している。
【サッカー経歴】
FC東京ユースU-18
明治大学サッカー部
Y.S.C.C.横浜
グルージャ盛岡
東京ユナイテッドFC
東京武蔵野ユナイテッドFC
FIFTY CLUB
-
-
-
-
榎戸皓平選手ENOKIDO KOHEI (えのコーチ)
DF専門指導・パーソナル指導FC東京ジュニアユース出身。恵まれた体格を活かしたフィジカルの強さと、高い守備力を武器に、ディフェンダーとして活躍してきたサッカー選手。大学は全国屈指の強豪・東海大学へ進学し、チームを後方から統率するリーダーシップを発揮。中心選手として数々の公式戦に出場し、守備の要として存在感を放った。卒業後は海外挑戦の道を選び、オーストラリアのConiston FCへ加入。屈強な外国人選手を相手にも当たり負けしないフィジカルと、冷静な守備判断により、ゴールを許さないプレーが高く評価される。現在は、神奈川県社会人サッカー1部リーグ・エブリサ藤沢ユナイテッドとプロ契約を結び、国内トップレベルのアマチュアシーンで活躍中。これまでの実戦経験と、国内外で培った対応力を活かし、「フィジカルの正しい使い方」や「守備の考え方」「戦えるメンタル」を子どもたちに伝える指導を行う。攻撃陣も守備能力が必要なので、よりレベルアップが期待される。
【サッカー経歴】
FC東京むさしの
東海大菅生高校
東海大学
coniston fc
エリーす東京
厚木はやぶさFC
エブリサ藤沢ユナイテッド
-